Information
2020.09.22
「ハラ ミュージアム アーク」を訪問
秋晴れの中、ハラ ミュージアム アークで開催中の『きぼうのかたち-原美術館コレクション』展を鑑賞してきました。去る5月に亡くなった芸術家クリストの作品10点など、見応え十分の内容でした。会期は11/3まで。
ハラ ミュージアム アーク / 設計:磯崎新
2020.09.22
「たくみの里」を訪問
群馬県みなかみ町にある「たくみの里」に行ってきました。昔ながらの暮らしと仕事の隔たりがなく、藁細工や和紙、草木染めといった生活に根付いた工芸品や伝統技術を実際に体験できるたくみの家が点在する里山集落。今回は体験する時間がなかったので、今度はゆっくり泊まりに来たいです!
たくみの里2020.09.22
「大とろ牛乳」を訪問
みなかみ町まで足を運んだので、話題の「大とろ牛乳」に立ち寄りました。売っているスイーツは牛乳とコラーゲンで作られたシャーベット?シェーク?のような食感で絶品でした!
近くに寄った際には是非オススメです!
2020.09.15
閑静な住宅地でディナー
コロナウィルスが蔓延した日常からひとときでも心を解放できればとの思いで、代々木上原の閑静な住宅地にあるレストラン『Celaravird』に行ってきました。シェフの橋本さんは世界一のレストランと名高いスペインの『El Bulli』やデンマークの『noma』で修業されていたようで、四季に採れる旬の食材で構成されるメニューは9/15の今日から「Autumn Menu 2020」とのこと。運ばれてくる一皿一皿が驚きの連続で、まさに目と舌で料理を堪能しました。
また違う季節にも是非来てみたいお店です!
2020.07.24
オンライン建築家交流戦
所属するJIA文京地域会は京都地域会と地域交流として、2015年より毎年見学会などを行ってきました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で見学会の開催が困難な今年は、オンラインでの交流会として「JIA京都地域会・文京建築会 オンライン建築家交流戦」が行われました。東(文京)と西(京都)で5人対5人の建築のプレゼンを競い合う団体戦で、各々の建築や建築論を熱くプレゼンしあい、オーディエンスの投票で勝敗を決める某歌合戦のようなイベント(笑)。僕は東の先鋒として、設計中のプロジェクトをプレゼンさせていただきました。大先輩の建築家方から批評いただいたり、プレゼンを目の前で聞くことができて沢山の刺激を受けました!
JIA関東甲信越支部2020.07.12
アーティゾン美術館を訪問
京橋のアーティゾン美術館で開催中の「第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展 Cosmo-Eggs | 宇宙の卵」展を鑑賞してきました。
この展示で表現されている「共異体」という言葉がとても印象的で、価値観の異なる他者や人間以外のものが別々の方向を向いていながらも共に在るという考え方にこれからの社会を示唆しているようでとても共感しました。
展覧会は10/25まで。おススメです!
2020.07.07
「笠間の家」を訪問
出張のついでに、前々からずっと来てみたかった「笠間の家」に行ってきました。
元々陶芸家の故里中英人さんのアトリエ兼住居として建築家の伊東豊雄さんが設計した建築ですが、今は笠間市が里中さんのご遺族から寄贈を受け修復を行っています。当事の伊東さんが今の僕と同じ40歳だった頃に竣工したこの建築は、高低差のある地形を活かした曲面状のプランや断面構成、分割された屋根の起伏による室内ボリュームの変化など見どころ満載で、大きな刺激を受けました。
笠間の家 / 設計:伊東豊雄