Information
2023.11.20
『The突破ファイル』11/23放送
弊社で設計した「斜と構」が日本テレビ『The突破ファイル』で放送されます!
11/23 (木) 19:00~2時間スペシャル
是非ご笑覧いただけますと幸いです。
また番組予告が番組HP・Youtubeからご視聴いただけますのでよければご覧ください。
2023.11.10
アーキニアリング・デザイン展の巨大模型
アーキニアリング・デザイン展2023『「建築とエンジニアリングの融合」を再考する2023』には多くの方にご来場いただき、ありがとうございました!
UNDが出展した「斜と構」は小さな住宅なので、思い切って1/10スケールの巨大模型を展示しました。実際に模型を覗き込むことで、小さな住宅の中に筋交いが飛び交う立体的な空間体験ができたのではないでしょうか。
さて、この模型をどうやって保管しようか。。。
2023.11.01
アーキニアリング・デザイン展出展
日本建築学会建築文化週間内で開催されるアーキニアリング・デザイン展2023『「建築とエンジニアリングの融合」を再考する2023』に弊社設計の「斜と構」を出展しております。
11/1~11/8まで建築会館の建築博物館ギャラリーにて行われますので、是非ご覧頂けますと幸いです。
2023.10.20
日本建築家協会 (JIA) web掲載
『まちのアトリエをつくる建築家がいる。』
日本建築家協会 (JIA) のwebトップページに弊社オフィスを掲載いただいています!
11/30までのようですので、是非ご笑覧下さい!
2023.08.29
WEB版『JIA優秀建築選2022』に掲載
弊社で設計した「斜と構」が日本建築家協会(JIA)の優秀建築選100に選出されました!
今年よりWEB版『JIA建築年鑑』が開設されましたので、書籍と合わせてぜひご覧ください!
2023.08.22
『JIA建築年鑑2022-2023』に掲載
弊社で設計した「斜と構」が日本建築家協会(JIA)の優秀建築選100に選出されました!
書籍『JIA建築年鑑2022-2023』に掲載されましたので、大型書店などでご覧いただけます。ぜひご覧ください!
2023.07.01
2023年度 設計スタッフ募集
UNDでは現在、設計スタッフを募集しています。
弊社は少人数のチームの為、明るく社交的で、前向きに自分で考え提案でき、よく手の動く人にはプロジェクトの担当者として実務を経験できます。
今夏より住宅の他に大型プロジェクトもスタートし、さまざまなプロジェクトを経験できます。
■募集内容
〇設計スタッフ(建築系の大学・大学院を卒業・終了の方、実務経験不問)
・業務内容 :建築・インテリア・エクステリアの設計・監理業務
・勤務開始時期:応相談(2023年度卒業見込みの方も可)
・勤務地 :東京都文京区(リモートワークも併用)
・休日 :日曜日、隔週土曜日、夏季休暇、冬期休暇
・給与 :所内規定による
■応募方法
メールまたは郵送にて、履歴書・簡易なポートフォリオ(5M以内)を添付の上ご連絡ください。
UND 一級建築士事務所 加藤大作宛
〒113-0021 東京都文京区本駒込3-10-23-1F
E-mail : contact@und-arch.com
Web URL : http://www.und-arch.com/
2023.07.01
2023年夏季 インターン募集
UNDでは現在、2023年夏季インターンを募集しています。
■募集内容
〇インターン(建築系の大学生の方、建築系の学校を卒業の方で一定期間または継続的に来られる方)
・業務内容 :今秋開催の展示会用展示模型製作、プロジェクトの設計補助、他
・勤務時期 :応相談
・勤務地 :東京都文京区(リモートワークも併用)
■応募方法
メールまたは郵送にて、履歴書を添付の上ご連絡ください。
UND 一級建築士事務所 加藤大作宛
〒113-0021 東京都文京区本駒込3-10-23-1F
E-mail : contact@und-arch.com
Web URL : http://www.und-arch.com/
2023.06.15
『第49回東京建築賞』最優秀賞受賞!
弊社で設計した「斜と構」が第49回東京建築賞の最優秀賞(戸建住宅部門)を受賞しました。関係者の皆様、心よりお礼申し上げます。